女性経営者やリーダーの活躍を表するアワード受賞がきっかけで「認知度が上がり、広報につながった」「社員のモチベーションにつながった」といった効果があります。そこで女性経営者やリーダーを対象としたアワード情報をお知らせいたします。まずはエントリーしてみることからはじめましょう!
全ての女性が意欲と能力に応じて、多様な生き方が選択できる社会の実現に向けて、女性の活躍推進に取り組む企業や団体及び個人に贈呈。「事業者」部門は公募方式で、「産業」「医療・福祉」「教育」部門に分かれて募集しています。
また「地域」部門は、都内で活動を行う地域団体又は都内に居住若しくは在勤する個人で、区市町村等の推薦式となっています(但し地域団体については自薦も可)。
主催:東京都
募集期間:毎年8月ごろ
中小企業の製品・技術、サービスの開発や販路開拓を促進し、その優れた製品やサービスを国内外に発信するため、革新的で将来性のある製品・技術、サービスについて表彰し、開発・販売等奨励金が交付されるコンペティション。女性経営者や開発者等を対象として女性活躍推進知事特別賞が贈呈される場合があります。受賞企業は、PRのために世界発信コンペティションロゴマークを使用できるなどのメリットも。
主催:東京都
募集期間:2020年度は2月5日~5月8日
次世代のロールモデルとなるような、社会的インパクトのある事業を創出した起業家やベンチャー企業等を表彰。 積極的に挑戦することの重要性や起業家の社会的な評価を向上させ、社会全体の起業に対する意識の高揚を図ることを目的としています。「女性起業家賞」部門あり。
主催:経済産業省
募集期間:2019年度は2月4日~3月11日
革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、志の高いベンチャー企業の経営者を称える表彰制度。2000年以来、270 名を越えるベンチャー経営者等が受賞し、それぞれの事業とともに日本を支えるリーダーへと成長を遂げています。「女性起業家賞」部門あり。
主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
募集期間:毎年9月ごろ
女性ならではの視点で革新的・創造的な創業や経営を行い、事業を成功させている女性企業家を顕彰する制度。応募対象者は創業から10年未満のみとなっており、「スタートアップ部門(5年未満)」「グロース部門(5年以上10年未満)」の2部門で構成されています。
主催:全国商工会議所女性会連合会
募集期間:毎年12月~翌3月ごろ
優秀な新ビジネスプランに対し、事業奨励金支給を含む事業支援を行っています。表彰された方には、各賞に応じた事業奨励金を支給。さらに、表彰者全員に、メンタリングや会社紹介など、事業を成功に導くためのサポートが提供されます。
主催:株式会社日本政策投資銀行
募集期間:2019年12月3日~2020年1月30日 17:00必着
女性経営者とその事業の成長を支援することを目的に、イノベーションにあふれる女性経営者を毎年表彰。受賞者特典として、「EYのAsia-Pacificエリアの女性起業家が集まるEY EWW海外プログラムへの招待」をはじめ、海外と接点を持った事業展開の可能性がある方をサポートするための海外ネットワークとつながる機会や、メンタリングやアドバイス、有力起業家や大企業などとのネットワーキング・マッチングの機会などが提供されます。
主催:EY JAPAN
募集締切日:2020年9月22日
今回で9回目を迎えるウーマンズビジネスグランプ2020 in品川。毎年多くの女性起業家のビジネスプランを全国からエントリーいただいております。応募資格は、起業後5年以内、概ね1年以内に起業予定の20歳以上の女性の方。ファイナリスト8名に選ばれ、決勝に進出され賞を受賞された方には副賞が授与されるほか、品川区から事業への支援を受けることができます。
主催:品川区立武蔵小山創業支援センター
募集期間:2020年9月9日~11月30日18時締切