セミナー
日時 | 2022年6月24日(金)15:00〜17:00 |
---|---|
実施方法 | オンライン開催(事前申込制) ※参加方法は、申込時にご記入いただきましたメールアドレスに開催数日前までに別途ご案内します。 |
テーマ | 「ワーキングマザーは経営者に向いている!?」 |
主な内容 | 1 講師による講義 2 トークショー 3 質疑応答 4 ネットワーキング |
講師 | 株式会社キャリア・マム 代表取締役 堤 香苗 |
進行 | 株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 株式会社ユニカルインターナショナル 代表取締役社長 佐々木 かをり |
参加費 | 無料 ※視聴する際の通信費等は自己負担になります |
参加対象 | 東京都内に事業所のある企業・団体の代表者・経営者層、個人事業主など |
申込方法 |
下記の参加申込フォームよりお申込みください。 申込期限:6月24日(金)12:00 参加申込フォームへ |
株式会社キャリア・マム代表取締役。早稲田大学第一文学部卒業。
結婚や出産に関わらず、仕事と家庭のどちらも大切に自分らしく働きたい女性たちの活躍の場を提供することを志し、株式会社キャリア・マムを設立。
「女性のキャリアと社会をつなぐ」を経営理念とし、ライフイベントを機に離職した女性たちの再就業や起業といった新しい働き方を推進しています。
日本テレワーク協会理事 一般社団法人日本リモートワーク就労環境創造支援機構会長 ほか
ダイバーシティの第一人者。1996年から日本最大級のダイバーシティ会議「国際女性ビジネス会議」を企画・プロデュース、2000年から「イー・ウーマン」サイトを中心にダイバーシティ関連のコンサルティングおよび研修・講演。組織の多様性と成長性を分析する「ダイバーシティインデックス」を開発。また、内閣府男女共同参画会議、厚生労働省をはじめ多くの政府審議会等の委員を務める。世界銀行「女性起業家資金イニシアティブ(We-Fi)」日本代表。日本代表としてAPEC、OECD等国内外での講演も通算1,700回以上。これまで東京大学、上智大学など複数の大学、高校等で教鞭を執る。また、「アクションプランナー」と佐々木メソッドによる時間管理術は日本の時間管理・手帳ブームをつくり毎月の講座も「人生が楽しくなる」と人気。テレビ朝日「ニュースステーション」レポーター、TBS「CBSドキュメント」アンカーなど歴任。現在もテレビ、雑誌、新聞等のコメンテーターを務める。2009年ベストマザー賞受賞。2021年「ブルガリ アウローラ アワード2020」受賞。神奈川県横浜市生まれ。上智大学外国語学部比較文化学科卒業。米国ニューヨーク州エルマイラ大学に留学。2008年名誉文学博士号授与。2児の母。